9月28日「Shallome~穏やかな日々を・・・~」からブログタイトル変更しました。
眺めて癒される絵を目指してます^^*
バラ、猫、ウサギ、描きたい!と思ったら何でも、どこにでも描きます♪
最近のマイブームは陶器とがま口(布雑貨)に描くこと。
昨日は2月22日の、「猫の日」でしたね。
にゃん鉢でたくさん猫を描いたので、
最近は、猫を自信もって描けるようになったsaori*です^^*
というわけで、また描いてました♪

東京文京区、本駒込にある「UN Floccus CAFE」の銀次郎♡
昨年、「アメショっす!」の銀ちゃんが急逝して、悲しくて悲しくて。。
そんな時、なんとなく始めたTwitterで「銀ちゃん」って検索して出てきたのが
この銀次郎君でした。
どこか、絹志郎にも似てて・・・それ以来カフェの子達を描かせてもらったりしてます。
で、昨日はそのお店の開店3周年記念日でした!
なので、なにかプレゼントをと思い、銀ちゃんのがま口を作ったんです^^*
自分で言うのもなんだけど、かわいい!(笑)
がま口の形はホント何の変哲もない四角だけどね。
キルト芯を挟んで、ふわっとさせてます。
銀ちゃんのドアップ、なかなかかわゆく描けて、大満足~!
たくさんがま口の口金を仕入れたので、
こんな感じのをまた作って販売したいと思ってます。
ちなみに、これは3800円。
「え!!たっかーーい!」って思った?
えぇ、がま口にしては高いです(笑)
でも、両面に猫描いて、縫って、がま口にするのには、一日がかりです。
12時間ぐらい、作業してこの値段なので、仕方ないんです^^;
材料費も引いたら、3000円ぐらいかな、時間給は250円(チーン…)
基本同じ絵は描けないので、世界に一つの作品です。
だから、私はプライド持ってこの値段で出そうと思ってます♪

バラも、イメージ画を描きためて、作品に。
最近Facebookで知り合った方の動画とか見てると、ほんと描き方が日本のペインターさんとは違って、おおらかというか、テキトーっていうか(笑)
でも、それがまたいいんですよね~、想像の余地を残した絵という感じで。
かっちり美しく描くのももちろん大好きですが、あのOIL画のようなふんわり感を、どうにかアクリルで表現できないものか、試行錯誤してます。
動画も撮ってみたいし、できればライブなんかして、交流できればいいなー。
夢だけは広がるのよね~^^*
でもそう思っていれば、いつかは出来るかもしれない。
できないと思い込む必要はないよね、誰だって最初はヘタだしw
さて、オーダーの作業を再開しようかな♪
Paint Studio CAT&GARDENのお問合せはこちらから
ブログランキングへ
tetoteで作品販売中♪
にゃん鉢でたくさん猫を描いたので、
最近は、猫を自信もって描けるようになったsaori*です^^*
というわけで、また描いてました♪


東京文京区、本駒込にある「UN Floccus CAFE」の銀次郎♡
昨年、「アメショっす!」の銀ちゃんが急逝して、悲しくて悲しくて。。
そんな時、なんとなく始めたTwitterで「銀ちゃん」って検索して出てきたのが
この銀次郎君でした。
どこか、絹志郎にも似てて・・・それ以来カフェの子達を描かせてもらったりしてます。
で、昨日はそのお店の開店3周年記念日でした!
なので、なにかプレゼントをと思い、銀ちゃんのがま口を作ったんです^^*


自分で言うのもなんだけど、かわいい!(笑)
がま口の形はホント何の変哲もない四角だけどね。
キルト芯を挟んで、ふわっとさせてます。
銀ちゃんのドアップ、なかなかかわゆく描けて、大満足~!
たくさんがま口の口金を仕入れたので、
こんな感じのをまた作って販売したいと思ってます。
ちなみに、これは3800円。
「え!!たっかーーい!」って思った?
えぇ、がま口にしては高いです(笑)
でも、両面に猫描いて、縫って、がま口にするのには、一日がかりです。
12時間ぐらい、作業してこの値段なので、仕方ないんです^^;
材料費も引いたら、3000円ぐらいかな、時間給は250円(チーン…)
基本同じ絵は描けないので、世界に一つの作品です。
だから、私はプライド持ってこの値段で出そうと思ってます♪

バラも、イメージ画を描きためて、作品に。
最近Facebookで知り合った方の動画とか見てると、ほんと描き方が日本のペインターさんとは違って、おおらかというか、テキトーっていうか(笑)
でも、それがまたいいんですよね~、想像の余地を残した絵という感じで。
かっちり美しく描くのももちろん大好きですが、あのOIL画のようなふんわり感を、どうにかアクリルで表現できないものか、試行錯誤してます。
動画も撮ってみたいし、できればライブなんかして、交流できればいいなー。
夢だけは広がるのよね~^^*
でもそう思っていれば、いつかは出来るかもしれない。
できないと思い込む必要はないよね、誰だって最初はヘタだしw
さて、オーダーの作業を再開しようかな♪
Paint Studio CAT&GARDENのお問合せはこちらから



この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2018/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
カウンター
いつも来てくださってありがとう♪
コメントありがと!
コメントを非公開にすると、コメントも返信も読めなくなりますのでご注意くださいね(管理者にはちゃんと届きます)
[11/30 saori*]
[11/21 きなこ]
[11/10 みっち]
[06/07 NONAME]
[05/23 みっち]
お願い
作品には著作権がありますので、画像の無断使用、デザインの盗用はしないで下さい。
ブログ内検索
リンク
ランキング順位
応援して下さると嬉しいです♪
プロフィール
HN:
saori*
性別:
女性
職業:
トールペインター
趣味:
猫と遊ぶこと
自己紹介:
とにかく「猫が好き♪」なペインターです。
膠原病の治療をしながら創作活動してます。
ペイントに限らず、ハンドメイドは何でも好き♪
下手でもめげずに!をモットーに、チャレンジします。
※当ブログの内容に関係ないコメント、不適切と判断したコメントは、管理人の判断で削除させていただきます。ご了承ください。
膠原病の治療をしながら創作活動してます。
ペイントに限らず、ハンドメイドは何でも好き♪
下手でもめげずに!をモットーに、チャレンジします。
※当ブログの内容に関係ないコメント、不適切と判断したコメントは、管理人の判断で削除させていただきます。ご了承ください。
カテゴリー
最新記事
SNSボタン