トールペイントに出会って気が付けば19年。
愛猫を描きたいと思ってあれこれ描いてるうちに、猫とバラが得意に。
ベランダで植物を育てる「ベランダー」でもあります
以前も途中のものを出した記憶があるこの絵。
ようやく完成~♪
使った色鉛筆はこれくらい↓
で、右側の子を描くのを動画で撮りました。
……ところがですね、この動画を撮る前あたりから急に体調がおかしくなって。。
声を入れて解説しながら撮ろうとしたのですが、もう何言ってるんだか、何言えばいいか言葉が出てこなくて(((^^;)
仕方なく音声OFFにして、速回しで撮り繋げました。
なので、……あんまり面白くないかな(^_^;)と思いつつ、せっかく撮ったので編集アプリの練習の意味も込めてYouTubeにアップロードしました。
ちゃんと繋げたらここに貼ります♪
この不調は近くを通ってる台風のせいなのか…………(;´д`)
えーっと、動画を編集して1本の動画にしたかったんですが、どうやればいいのか全くわからず・・・。
とりあえず、最初の動画だけUPしてみようかな?
画面のなかに文字で説明文を入れようと思って、スマホのアプリで頑張ったんですけど、これが編集の仕方が全然わからなくて、手さぐり状態^^;
思いっきり見にくいです、はい。すみません。。
次がこれ↓
で、この後は同じような動画なので割愛^^;
最後は
これがだいたいの出来上がりかな?
今日朝作品を見てたら、まだ手直ししたい部分が出てきたので、もう少し雰囲気変わるかも。
Paint Studio CAT&GARDENのお問合せはこちらから


以前も筆の作り方をUPしたのですが、30秒ほどの短い動画だったのでちょっと分かりにくかったと思い、最初から筆に絵の具を付けるところからの動画に変えました。
試しに撮った動画なので、見にくいのは相変わらずですが・・・。
毛並を描くときの筆が、普通のダブルローディングではないのはお分かりいただけると思います。
描く場所にもよりますがだいたい濃い色を下にして描きます。
で、これで子猫の毛並を描くとこうなります。
なんかブツブツ言ってますが
「とりあえず毛並みを描いちゃいましょう」
「顔は本当なら小さい筆で描きたいところですが…」とかだけでたいした事は言ってません(笑)
これは以前も公開したものです。URLだけ貼ってたのでここに埋め込んでみました。
実は、近々本に作品が載るので、もし描きたいと思われた方が本の説明だけでは分かりにくいと思い動画を再UPしました。
・・・・本に載るなんて、私自身びっくりです。。
レシピの校正と一緒に作品の掲載写真を送って頂きましたが、その公開はもうしばらくしてからにしますね。
にしても、自分で描いてといて、校正のレシピを見てクラクラしてしまった^^;
これ場所指定しながら色指定書くの大変だったろうなー・・・と思い、もし、もし次にこういうお話を頂いたらもっと見やすいレシピづくりを心がけようと思ったのでした。。
というわけで、今回の作品はなんだか詰め詰めに描いてしまったので、
全部とはいいません!何か一部分だけでも描いていただけたら嬉しいです^^;
ちなみに、子猫3匹と花をたっぷり、秋冬ものということで雪だるまも描きました。
こうご期待!
Paint Studio CAT&GARDENのお問合せはこちらから


カレンダー
01 | 2019/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
いつも来てくださってありがとう♪
お願い
作品には著作権がありますので、画像の無断使用、デザインの盗用はしないで下さい。
コメントありがと!
コメントを非公開にすると、コメントも返信も読めなくなりますのでご注意くださいね(管理者にはちゃんと届きます)
[05/20 NOZOMI,H]
[11/30 saori*]
[11/21 きなこ]
[11/10 みっち]
[06/07 NONAME]
ブログ内検索
リンク
ランキング順位
応援して下さると嬉しいです♪
プロフィール
HN:
saori*
性別:
女性
職業:
トールペインター
趣味:
猫と遊ぶこと
自己紹介:
とにかく「猫が好き♪」なペインターです。
膠原病の治療をしながら創作活動してます。
ペイントに限らず、ハンドメイドは何でも好き♪
下手でもめげずに!をモットーに、チャレンジします。
※当ブログの内容に関係ないコメント、不適切と判断したコメントは、管理人の判断で削除させていただきます。ご了承ください。
膠原病の治療をしながら創作活動してます。
ペイントに限らず、ハンドメイドは何でも好き♪
下手でもめげずに!をモットーに、チャレンジします。
※当ブログの内容に関係ないコメント、不適切と判断したコメントは、管理人の判断で削除させていただきます。ご了承ください。
カテゴリー
最新記事
(11/11)
(11/11)
(11/11)
(11/04)
(10/31)
SNSボタン